fc2ブログ
0612 257-001

2024-03

431話 ・難聴の簡易チェック ・山が脱毛症? ・層理面(自然界の事件) - 2013.03.07 Thu

(この7日の記事に、一部、追加修正)
 急に春になったせいか、眠くてしかたありません。目がショボショボします。咳も出ます。
-----------
 それとは別の話ですが、NHK教育の健康番組で、難聴につながる耳鳴りの話をやっていて、耳鳴りの例として「こんな音です」といって流していた音が、全く聴こえなかったのです。

 同居人は、聴こえたそうです。

 これは、マズイ!

 そこで、簡単なチェックをしてみました。

 使ったのは、おなじみのテストCDとヘッドフォンです。

IMG_8376.jpg
<スーパー オーディオ チェック CD>

     IMG_8378.jpg
<オーディオテクニカのヘッドフォン ATH-T300>

 遮音チェック用の音を使います。
オクターブバンドの帯域ノイズです。共鳴などの影響を避けるため、純音ではなく、ザーとかブーとかシャーといった雑音を使います。


 ヘッドフォンは、この程度のものでも使えるでしょう。

音量は、やや小さめとしました(本当は、最少可聴レベルとすべきでしょうが、予備チェックということで・・・)
結果は、


<右>
中心周波数  聴こえの程度
(Hz)  (― ~ ☆☆☆)
31.5   ―
63     ☆
125    ☆☆
250    ☆☆
500    ☆☆☆
1k     ☆☆☆
2k     ☆☆☆
4k     ☆☆
8k     ☆
16k    ☆

<左>
中心周波数  聴こえの程度
(Hz)  (― ~ ☆☆☆)
31.5   ―
63     ☆☆
125    ☆☆
250    ☆☆
500    ☆☆☆
1k     ☆☆☆
2k     ☆☆☆
4k     ☆☆☆
8k     ☆☆☆
16k    ☆

聴こえの程度)―:全く聴こえない ☆:かすかに聴こえる ☆☆:聴こえる ☆☆☆:はっきり大きく聴こえる

ということで、右耳の4kHzにはじまり8kHz以上が聴こえにくいようです。
低周波の音が聴き取りにくいのは、音量が小さいためで、これは人類共通の聴感特性によるものです。(ラウドネスコントロールの基になる特性)
ヴォーカルの帯域はよく聴こえていますので、生活には全く支障が無いのですが、キーンといった超高音は聞き取りにくいようです。原因は、思いあたりません。加齢?トホホ
しかし、耳鼻科へ行くほどではなさそうです。



ローカルな話題(1)
 東谷山の麓に、緑が無くなって、むき出しのように見える場所があったので、行ってみました。
P1060495.jpg
<画面中央付近 緑の屋根の上あたり>以下、全てコンパクトデジカメ(Panasonic DMC-FX35)にて撮影

 黄砂はまだ来ていないのに、遠景が霞んでいます。花粉?
P1060494.jpg
<東谷山南東の裾から>

P1060492.jpg
<日当たりがよいので、椿が満開>

P1060493.jpg
 果樹園のようですが、二枚目の写真をよく見ると、線引がしてありますね。建物を建設するために木を抜いたようです。見晴らしの良い家になりそうですね。


ローカルな話題(2)
 近くの森林公園の馬場近くの崖に、このような地層がありました。
    IMG_8365.jpg
 ある日(またはある短い時期)を境に地質が変わった痕跡ではないでしょうか(層理面と言うようですが)。
火山灰(テフラ)が降ったのか(御嶽山?)、土砂崩れの跡(その後隆起)なのか、その昔、自然界に何らかの事件があったんでしょうね。



それでは、また。
とりあえず、いろんな好奇心に蓋をして、確定申告に集中しなければ!
関連記事

● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://dadeken.blog.fc2.com/tb.php/435-fb10df20
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

432話 ・ひずみ続ける列島 ・e-Taxのメリット? «  | BLOG TOP |  » 430話 ・山は雪 ・ミラーレス一眼、恐るべし!

プロフィール

dadebeso

Author:dadebeso
愛知県尾張東部在住. 宗教的なものではありませんが,場所の持つ力に関心があります.また,ものごとの起きるタイミングという意味での時の力にも関心があります.そのほか,落語,オーディオは,子供のころからの趣味です.

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

未分類 (19)
場の力 (460)
その他(場の力) (88)
神社仏閣 (41)
散歩;公園など (148)
散歩;池を中心に (65)
地形を楽しむ (71)
地層・断層・地震 (36)
’83中国 (6)
ペルー (5)
時の力 (655)
歴史 (31)
思い出・出来事 (229)
その他(時の力) (395)
癌治療 (111)
トモセラピー体験記 (16)
トモセラピー予後 (29)
再発・転移後 (45)
リニアック放射線治療 (5)
ゾーフィゴ静注 (16)
聴く・観る (256)
落語・美術・演劇など (124)
オーディオ・音楽会 (23)
出版物 (76)
犬 (53)
犬(生前のポアロ) (39)
犬(サンタ) (11)
モノと評価 (95)
創作 (7)
介護 (11)

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

月別アーカイブ

カウンター20100713-